芸術への関心を高め豊かな市民文化の向上に資することを目的に毎年開催しています。
- 【会期】1期 令和2年(2020年)9月6日(日)~9月12日(土)部門:日本画・洋画
- 2期 令和2年(2020年)9月19日(土)~9月24日(木)部門:彫刻・工芸・書・写真
- 【開館時間】 9:00~17:00(いずれも最終日は16:00まで)
- ※9月6日(日)、9日(木)、19日(土)、23日(水)は、19:00まで開館します。
【ギャラリートーク】
審査員による入選・入賞作品の解説・講評会を作品の前で行います。無料。※都合により変更することがあります。
◆日本画◆9月6日(日)13:30~15:00 / 解説:審査員 日本画家 藤森哲朗先生
◆洋画◆9月12日(土)13:30~15:00 / 解説:審査員 二科会理事・京都芸術大学名誉教授 中原史雄先生
◆彫刻・工芸◆9月19日(土)13:30~15:00 / 解説:審査員 京都女子大学名誉教授 土田隆生先生
◆写真◆9月20日(日)13:30~15:00 / 解説:審査員 公益財団法人 日本写真家協会 木村尚達先生
◆書◆9月22日(火・祝)10:30~12:00 / 解説:審査員 公益財団法人滋賀県書道協会理事長・毎日書道展審査会員 神田浩山先生
- 【会場】長浜文化芸術会館(長浜市大島町37)
- 【主催】長浜市 長浜市民芸術文化創造協議会
- 【共催】長浜市教育委員会
- 【後援】朝日新聞大津総局/京都新聞 / 読売新聞大津支局 / 中日新聞長浜通信局 / 毎日新聞大津支局 / 産経新聞社 / NHK大津放送局 / KBS京都 / BBCびわ湖放送 / 滋賀夕刊新聞社 / 公益財団法人びわ湖芸術文化財団 / 公益社団法人滋賀県書道協会 / 長浜商工会議所 / 一般社団法人長浜青年会議所 / 長浜ライオンズクラブ / 木之本ライオンズクラブ / 長浜ロータリークラブ /長浜東ロータリークラブ / 長浜北ロータリークラブ / 国際ソロプチミスト長浜 / 長浜市教育会 / 長浜ユネスコ協会 / 長浜市文化芸術協会 / 長浜市議会 / 滋賀県美術協会 / 株式会社ZTV
募集作品について
- ◇出品資格◇
- 長浜市、米原市に在住する者または通勤通学する者および長浜市、米原市内出身の学生とします。ただし、中学生以下は出品することができません。
- 出品作品は、創作作品かつ未発表のものに限ります。
- ◇募集部門および規格◇
- 【彫刻】【工芸】【書】【写真】【日本画】【洋画】の6部門
- ◇出品点数◇
- 【洋画】【書】は1人につき1点までとします。
- 【日本画】は1人につき2点までとします。
- 【写真】【彫刻】【工芸】は1人につき3点までとします。
- ◇出品手続き◇
- 出品申込書、作品票に所要事項を記入のうえ、作品票を作品裏左下に添付し、出品料500円(税込)を添えて長浜文化芸術会館へ搬入してください。
- ※出品申込書、作品票は長浜市・米原市内の各支所(庁舎)および公民館等の公共施設にあります。
- ※作品規格については、開催要項に記載されていますので確認の上、出品してください。
- ◇作品受付搬入日時【全部門】◇
- 8月22日(土) 10:00 ~ 17:00
- 8月23日(日) 10:00 ~ 15:00
- ◇作品搬出日時◇
- 第 1 期搬出 9月13日(日)9:00 ~ 17:00
- 9月14日(月)9:00 ~ 17:00
- 第 2期搬出 9月25日(金)9:00 ~ 17:00
9月26日(土)9:00~ 17:00 - 【問い合わせ】長浜文化芸術会館
- 〒526-0066 長浜市大島町37 電話(0749)63-7400